Icom AH-730 Handleiding
Icom
Niet gecategoriseerd
AH-730
Bekijk gratis de handleiding van Icom AH-730 (2 pagina’s), behorend tot de categorie Niet gecategoriseerd. Deze gids werd als nuttig beoordeeld door 18 mensen en kreeg gemiddeld 4.9 sterren uit 9.5 reviews. Heb je een vraag over Icom AH-730 of wil je andere gebruikers van dit product iets vragen? Stel een vraag
Pagina 1/2

安全上のご注意
◎使用者および周囲の人への危害や財産への損害を未然に防ぎ、製品を安全
に正しくご使用いただくために、守っていただきたい注意事項を示していま
す。
◎次の「
R
危険」、「
R
警告」、「
R
注意」の内容をよく理解してから本文をお読
みください。
免責事項について
地震・雷・風水害などの天災および当社の責任以外の火災、本製品の違法な
使用、お客様または第三者が取扱説明書とは異なる使用方法で本製品を使用
することにより生じた損害につきましては、法令上の賠償責任が認められる場
合を除き、当社は一切責任を負いませんので、あらかじめご了承ください。
R
危険
◎送信中、またはチューニング中は絶対にアンテナに触れないでください。
また、容易に人が触れる場所には絶対に設置しないでください。
感電、けが、故障の原因になります。
◎引火性ガスの発生する場所では絶対に使用しないでください。
火災、爆発の原因になります。
R
警告
◎分解、改造しないでください。
火災、感電、故障の原因になります。
◎万一、煙が出ている、変なにおいがする、変な音がするなどの異常がある
場合は、使用しないでください。
そのまま使用すると、火災、感電、故障の原因になります。
すぐに接続している無線機の電源を切り、煙が出なくなるのを確認してから
お買い上げの販売店、または弊社HFサポートセンターiUSE(アイユーズ)
にお問い合わせください。
◎雷が鳴り出したら、機器やアンテナ線、接続している無線機のDC電源ケー
ブル、外部電源装置の電源ケーブルには、絶対に触れないでください。
また、アンテナには絶対に触れないでください。
感電の原因になります。
R
注意
◎アンテナを接続せずに送信しないでください。
火災、故障の原因になることがあります。
◎電気・電子機器の近くに設置しないでください。
テレビやラジオなどに受信障害を与えたり、ブレーカーなどの機器が誤動作
したりする原因になることがあります。
◎屋上やベランダ(人が出入りするところなど)にアンテナやアンテナチュー
ナーを設置する場合は、その高さが人の歩行、 その他起居する平面から
2.5m以上はなして設置してください。
(電波法施行規則第3節安全施設第22条、第26条参照)
けが、感電、故障の原因になることがあります。
◎接続している無線機と本製品(アンテナを含む)は、できるだけはなして設
置してください。
ノイズや電波障害を受ける原因になることがあります。
◎清掃するときは、洗剤や有機溶剤(シンナー、ベンジンなど)を絶対に使用
しないでください。
ケースが損傷したり、塗装がはがれたりする原因になることがあります。
ふだんは、乾いたやわらかい布でふき、汚れのひどいときは、水を含ませ
たやわらかい布をかたく絞ってふいてください。
本製品の概要について
◎広範囲のチューニングレンジ
7m以上のロングワイヤーで1.8MHz~50MHz帯の広い周波数範囲をす
ばやく、マッチング(整合)が取れます。
◎メモリー機能
マッチング状態を最大45波、記憶します。
カウンターを内蔵したことにより、同一周波数で運用する場合は、約1秒で
チューニングを取ります。
◎
不要電力低減機能
チューニング動作時、アンテナエレメントから放射する電力を約0.3Wに抑
え、他局への妨害を極力少なくしています。
◎
防水機構(防水保護等級IPX4)
IPX4(防まつ形)の性能に対応できるよう設計されています。
成形防水・耐候・塩害防止構造になっているので、アンテナ・マスト、壁な
どの屋外で使用できます。
IP表記について
機器内への異物の侵入に対する保護性能を表すための表記です。
IPにつづけて保護等級を示す数字で記載され、1つ目の数字が防塵等級、2つ
目が防水等級を意味します。
また、保護等級を定めない場合は、その等級の表記に該当する数字の部分を
「X」で表記します。
本書で記載する保護の程度について
IPX4(防まつ形):いかなる方向からの水の飛まつを受けても有害な影響がな
いこと
付属品
Uボルト
六角ボルト(M6×50)
マストクランプ
タッピングネジ
(M6×30A0)
ワッシャー(M6大)
防水キャップ 自己融着テープ
コントロールケーブル
(約10m(アース線を除く))
ワッシャー(M6小)
Sワッシャー(M6)
ナット(M6)
※同軸ケーブルは、付属していません。
市販の同軸ケーブルをご用意ください。
取扱説明書
AUTOMATIC ANTENNA TUNER
このたびは、本製品をお買い上げいただきまして、まことに
ありがとうございます。
本製品は、アンテナ直下型、防水設計のHF+50MHzオー
トアンテナチューナーです。
ご使用の際は、本書をよくお読みいただき、本製品を正しく
ご使用ください。
AH-730
R
危険
これを無視して誤った取り扱いをすると「使用者および
周囲の人が、死亡または重傷を負う危険が差し迫って生
じることが想定される内容」を示しています。
R
警告
これを無視して誤った取り扱いをすると「使用者および
周囲の人が、死亡または重傷を負う可能性が想定される
内容」を示しています。
R
注意
これを無視して誤った取り扱いをすると「人が傷害を負
う可能性が想定される内容、および物的損害のみの発
生が想定される内容」を示しています。
■接地(アース)のご注意
本製品のアースが不完全な場合、回り込み、チューニングが取れない、または取ったあとにSWRが悪くなる、無線機本体が故障するなどの現象が発生することがあ
ります。
◎接地のしかた
大地へのアース(アース棒による接地)、またはカウンターポイズなどがあり
ます。
◎カウンターポイズとは
アースの代用として、張る保安線(ラジアル)のことです。
ラジアルはワイヤーアンテナと同様に、7m以上を大地にはうように張って
ください。
◎大地への接地例
※必ずGND端子からアースを取ってください。
GND端子
設置のしかた
■アンテナコネクターの防水処理
1.防水キャップの上部だけを切り取り、アンテナ線を防水キャップの中に
通します。
アンテナ線
防水キャップ
2.アンテナ線を圧着端子の開口部に挿入します。
※アンテナ線を圧着、またははんだ付けしてください。
圧着はんだ付け
3.アンテナコネクターに、接続端子、キクワッシャーの順に入れたら、チョ
ウナットを手で締まる程度まで締めつけます。
※チョウナットを締めつける前に、ベースナットがゆるんでいないことを確認
してください。
※チョウナットを締めたあと、接続端子を上向きに曲げてください。( )1
チョウナット
キクワッシャー
接続端子
ベースナット
本製品
4.防水キャップをガイシの上に被せます。( )2
※防水キャップがどこまで下がるかは、チョウナットの高さによります。
5.防水キャップを被せたら、その上から付属の自己融着テープを下から上
に向かって、約2倍~2.5倍に引き延ばしながら巻き付けます。( )3
※引き伸ばしながら巻き付けないと密着しません。
さらに、市販の粘着ビニールテープを自己融着テープの上から巻くと、耐
久性が高まります。
8
-
ガイシ
自己融着テープ
チョウナットを締めた
あと、接続端子を上
向きに曲げます。
ご注意
以下の手順を守らないと、コネクター内に水分が入り込み、本製品が破損する原因になることがあります。
ご注意
◎本製品のアースは、必ずGND端子から接地してください。
本製品のマストクランプは、GND端子とは接続されていませんので、アース端子として使用しないでください。(下記参照)
◎無線機本体と本製品(アンテナを含む)をできるだけはなして設置してください。
◎コントロールケーブルや同軸ケーブルの余った束を、無線機本体、または本製品のすぐ近くに置かないでください。
◎マイクロホン、およびマイクコードをコントロールケーブルや同軸ケーブルに近づけないでください。
◎本製品のアンテナコネクターを無負荷状態(アンテナを接続していない状態)では絶対に送信しないでください。
◎コントロールケーブルや同軸ケーブルを無理に曲げたり、引っ張ったりしないでください。
また、コントロールケーブルや同軸ケーブルの上に重いものを載せたり、挟んだりしないでください。
◎高所設置のときなど、本製品に接続されたコントロールケーブルや同軸ケーブルが強く引っ張られる状態や、本製品からぶら下げた状態にしないでください。

A7673W-1J Printed in Japan
©
2021 Icom Inc.
547ー0003
大阪市平野区加美南
1ー1ー32
登録商標/著作権
アイコム株式会社、アイコム、IcomInc.、アイコムロゴは、アイコム株式会社の登録商標です。
その他、本書に記載されている会社名、製品名およびサービス名は、各社の商標または登録商標です。
本書の内容の一部、または全部を無断で複写/転用することは、禁止されています。
202112
■運用例
ご注意
◎無線機と本製品は、できるだけはなして設置してください。
◎ループ状の接続は、アンテナ端子をショートして送信するような動作となるため、保証対象外です。
操作方法
操作例(IC-7300の場合)
1.IC-7300の電源を入れます。
2.IC-7300を希望の運用周波数に設定します。
3.
TUNER
を短く押します。
ㅡ自動的に送信状態になり、チューニングを開始します。
ㅡチュー ニ ング 中 は、 運用モ ードに関係 なくサ イドトー ンが聞こえ、
「TUNE」表示が赤く点滅します。
4.チューニングが取れると、「TUNE」表示が点灯に変わり、チューナーが
ONになります。
ㅡチューニングが取れない(SWRが2.0以下にならない)ときは、
「TUNE」表示が消灯して、アンテナチューナーを自動的に通さない状
態(OFF:スルー)になります。
5.「TUNE」表示が点灯した状態で、チューニングを取りなおす場合は、
TUNER
を長く(約1秒)押します。
6.OFF状態(スルー)にするときは、
TUNER
を短く押します。
ㅡ「TUNE」表示が消灯します。
※本製品を接続すると、無線機の内蔵アンテナチューナーは、自動でOFF(ス
ルー)になります。
※IC-7300以外の操作は、ご使用になる無線機の取扱説明書をご覧くださ
い。
ご注意
◎チューニングが取れない場合は、アンテナエレメントの長さ、および接
続などを点検してください。
また、周波数の1/2波長、およびその整数倍のアンテナエレメントに対
しては、マッチングは取れないのでご注意ください。
◎無線機とアンテナとのマッチングを正確に取るために、運用周波数を変
えたときは必ずアンテナとのチューニングを取ってください。
◎10W機をご使用の場合は、送信出力をハイパワー(10W)に設定してく
ださい。
別売品
OPC-1465:コントロールケーブル(約10m)
別売品についてのご注意
弊社製別売品は、本製品の性能を十分に発揮できるように設計されていま
すので、必ず弊社指定の別売品をお使いください。
弊社指定以外の別売品とのご使用が原因で生じる無線機の破損、故障、ま
たは動作や性能については、保証対象外とさせていただきますので、あら
かじめご了承ください。
定格
周 波 数 範 囲 : 1.8~54MHz
※7m以上のワイヤーアンテナ使用時、およ
びGNDの大地接地、または7m以上のワ
イヤーを大地にはわせたとき
最 大 定 格 入 力 電 力: 150W
入 力 イ ン ピ ー ダ ン ス : 50Ω
チ ュ ー ン 時 パ ワ ー: 10W(5~15W)
チ ュ ー ニ ン グ 時 間 : 平均2 ~3秒(最大15秒)
定 格 電 圧 : DC13.8V±15%
定 格 電 流 : 0.7A以下
使 用 温 度 範 囲 :-10 ~+60℃
整 合 時 V S W R : 1:2.0以下(ただし、アンテナエレメント長が
1/2波長、およびその整数倍付近の周波数
を除く)
メ モ リ ー チ ャ ン ネ ル 数 : 45ch
外 形 寸 法 : 230(W)×80(H)×340(D)mm
(突起物を含まず)
重 量 : 2.5kg
本製品の仕様、外観、その他の内容については、改良のため予告なく変更されることがあり、本書の記載とは一部異なる場合があります。
■本製品の設置
ご注意
アンテナ端子を上にして、水平または垂直に取り付けてください。
Uボルトの場合
Uボルト
マストクランプ
ワッシャー(大)
Sワッシャー
ワッシャー(小)
ナット
φ32mm~60mm
(適合マスト径)
R
危険
振動や衝撃で本製品が落下しないように、付属のナットとボルトで確実に取
り付けてください。
けが、故障の原因になります。
ご注意
本製品に接続されている同軸ケーブルや
コントロールケーブルが下を向くように取
り付けてください。
※右図のような向きに取り付けると、浸水
の原因になることがあります。
六角ボルトの場合タッピングネジの場合
ワッシャー(大)
Sワッシャー
ワッシャー(大)
六角ボルト
ワッシャー(小)
ナット
■無線機との接続
下図のように無線機と本製品を接続します。(例:IC-7300)
AH-730
IC-7300
同軸ケーブル
(市販品)
アース線
※回り込みが発生する場合は、必要
に応じて接地してください。
アース線
GNDGND
コントロールケーブル
設置のしかた
Product specificaties
Merk: | Icom |
Categorie: | Niet gecategoriseerd |
Model: | AH-730 |
Heb je hulp nodig?
Als je hulp nodig hebt met Icom AH-730 stel dan hieronder een vraag en andere gebruikers zullen je antwoorden
Handleiding Niet gecategoriseerd Icom
5 Juli 2025
5 Juli 2025
5 Juli 2025
4 Juli 2025
4 Juli 2025
4 Juli 2025
4 Juli 2025
4 Juli 2025
4 Juli 2025
3 Juli 2025
Handleiding Niet gecategoriseerd
- Gardigo
- Brentwood
- Alula
- GoPro
- Munchkin
- RCS
- Royal Catering
- Thermaco
- AvaTime
- Infortrend
- Topmove
- WEG
- Kyocera
- Roswell
- Vuze
Nieuwste handleidingen voor Niet gecategoriseerd
15 September 2025
15 September 2025
15 September 2025
15 September 2025
15 September 2025
15 September 2025
15 September 2025
15 September 2025
15 September 2025
15 September 2025