Delonghi Active KBLA1200J Handleiding
Delonghi
Waterkoker
Active KBLA1200J
Bekijk gratis de handleiding van Delonghi Active KBLA1200J (12 pagina’s), behorend tot de categorie Waterkoker. Deze gids werd als nuttig beoordeeld door 5 mensen en kreeg gemiddeld 3.9 sterren uit 3 reviews. Heb je een vraag over Delonghi Active KBLA1200J of wil je andere gebruikers van dit product iets vragen? Stel een vraag
Pagina 1/12

このたびは、デロンギ製品をお求めいただき、まこと
にありがとうございます。
本製品を正しく安全にお使いいただくために、ご使用
前に、必ずこの取扱説明書を最後までお読みください。
お読みになった後は、保証書(裏表紙)とともに大切に
保管してください。
本書に記載の内容は、改善のため予告なく変更する場
合があります。
Electric Kettle
型式番号
KBLA1200J
※
本体の型式番号「KBLA1200J」の後に続く
ハイフン
およびアルファベットは、色番号
を表すものです。
この製品は湯わかし専用です。
保温機能はついていません。
保証書付
家庭用

2
指示
定格 15.A(100.V)の壁コンセント
を単独で使用する
(火災の原因)
● ゆるんだコンセント、延長コード、テーブ
ルタップなどは使用しない。
●
海外など、異なる電源電圧の地域で使用しない
(日本国内専用)
電源プラグは根元までしっかりと差し込む
(火災の原因)
電源プラグやコンセントのほこりなどは
定期的にから拭き掃除をする
(火災の原因)
異常・故障時には直ちに使用を中止する
(火災・感電・やけどの原因)
< 異常・故障例>
● 電源プラグ・コードが異常に熱くなる。
● ケトル本体に変形や破損がある。
● ケトル本体からの水漏れ。
● 沸いたのに電源が切れない。
● 本体が転倒、落下した。
※ 異常・故障時には直ちに使用を中止し、
電源プラグをコンセントから抜き、販売
店または当社へ点検、修理を依頼して
ください。
禁止
子供など取扱に不慣れな方、介助を必要と
する方だけで使わせたり、乳幼児に手の届
くところで使わない
(火災・感電・やけど・けがの原因)
● 子供が機器(電源コード含む)で遊ばない
よう監視する。
禁止
ぬれた手で電源プラグを抜き差ししない
(感電の原因)
電源プラグ・コードを破損させない
(火災・感電の原因)
● 傷付けたり、延長するなど加工したり、
加熱したりしない。
● 引っ張ったり、重いものを載せたり、
はさんだりしない。
●
無理に曲げたり、ねじったり、束ねたりしない。
●
火に近づけたり、高温部に近づけたりしない。
※ 電源プラグ・コードに破損、変形など
の異常があるときは直ちに使用を中止
し、販売店または当社へ点検・交換を
依頼してください。
水は最大水量(MAX ライン)以上入れない
(やけどの原因)
● お湯が吹きこぼれる場合があります。
本体を傾けたり、ゆすったり、お湯を
入れたまま移動しない
(やけどの原因)
注ぎ口をふきんなどでふさがない
(やけどの原因)
接続部にピン・針金など金属物(異物)
を入れたり、ごみを付着させない
(火災・感電の原因)
分解、修理、改造をしない
(火災・感電・やけどの原因)
安全上のご注意
<必ずお守りください>
⨋ご使用の前に必ずこの「安全上のご注意」を最後までお読みください。
⨋ここに示した注意事項は製品を安全にお使いいただき、あなたや他の人への損害を未然に防止するも
のです。
誤った取り扱いをした場合に生じる危険とその程度を「警告」「注意」の2つに分け、説明しています。
警告
誤った取扱いをしたとき、死亡や重傷に
結びつく可能性のあるもの
注意
誤った取扱いをしたとき、軽傷または家
屋・家財などの損害に結びつく可能性の
あるもの
お守りいただく内容の種類を次の絵表示で区分し、説明しています。(下記は絵表示の一例です。)
禁止
この絵表示は、してはいけない
「禁止」内容です。
指示
この絵表示は、必ずしていただく
「強制」内容です。
警告

3
指示
必ず付属の電源ベースを使用する
(火災・やけど・けがの原因)
● ケトル本体を直火(ガス台など)、電気
ヒーター、電磁調理プレート、ストーブ
などの熱源に置かない。
使用するときは、必ずふたを閉める
(火災の原因)
電源プラグを抜くときは、必ず電源プ
ラグを持って抜く
(火災・感電の原因)
● 電源コードを無理に引っ張らない。
使用後は、必ず電源プラグを抜く
(火災の原因)
お手入れは必ず電源プラグをコンセン
トから抜き、本体各部や付属品が冷え
てから行う
(感電・けが・やけどの原因)
禁止
不安定なところ、熱に弱いテーブルや
敷物の上では使用しない
(火災・やけど・けがの原因)
● 壁や家具の近くで使用しない。
● 電源コードをコードホルダーに巻きつけ
たまま使用しない。
● 電源コードをテーブルなどから垂らさな
い。
禁止
火気の近くや直射日光が長時間あたる
場所で使用しない
(変形・故障の原因)
● 熱源の近くで使用しない。
● 屋外や湿気の多い場所で使用しない。
水以外のものを入れたり、他の用途で
使用したりしない
(けがの原因)
使用中および使用後しばらくは、高温部
に触れない
(やけどの原因)
本体や電源ベース、電源プラグ・コー
ドに水 ( お湯 ) をかけない
(火災・感電の原因)
● 水をかけたり、水に浸けたり、水洗いし
たりしない。
※ 蒸気が水滴となって本体の底や電源
ベースに付着した場合は乾いたふきん
でふき取ってください。
※
誤って水 ( お湯 ) をかけてしまった場合
は直ちに使用を中止し、電源プラグをコ
ンセントから抜き、販売店または当社へ
点検、修理を依頼してください。
本製品を業務用で使用しない
(火災・感電の原因)
注意
Product specificaties
Merk: | Delonghi |
Categorie: | Waterkoker |
Model: | Active KBLA1200J |
Heb je hulp nodig?
Als je hulp nodig hebt met Delonghi Active KBLA1200J stel dan hieronder een vraag en andere gebruikers zullen je antwoorden
Handleiding Waterkoker Delonghi
4 Augustus 2025
1 April 2025
26 Februari 2025
20 Februari 2025
4 December 2024
4 Maart 2024
6 Juli 2023
1 Juni 2023
20 April 2023
5 April 2023
Handleiding Waterkoker
- Habitat
- Cosori
- Waeco
- Optimum
- Lenoxx
- Tesy
- Toshiba
- Russell Hobbs
- Quooker
- Vivax
- InstantPot
- Philco
- SPT
- Swann
- Progress
Nieuwste handleidingen voor Waterkoker
5 Augustus 2025
5 Augustus 2025
5 Augustus 2025
5 Augustus 2025
5 Augustus 2025
5 Augustus 2025
5 Augustus 2025
5 Augustus 2025
4 Augustus 2025
4 Augustus 2025