Zoom G7.1UT Handleiding


Bekijk gratis de handleiding van Zoom G7.1UT (45 pagina’s), behorend tot de categorie Niet gecategoriseerd. Deze gids werd als nuttig beoordeeld door 5 mensen en kreeg gemiddeld 4.9 sterren uit 3 reviews. Heb je een vraag over Zoom G7.1UT of wil je andere gebruikers van dit product iets vragen? Stel een vraag

Pagina 1/45
オペーシンマュアル
©株式会 ーム
本マュアルの一部または全部を無断で複製/転載すること
禁じます。
ZOOM G7.1ut
2
安全上のご注意
この取扱説明書では、誤った取り扱いによる事故を未然に防ぐため
の注意事項を、マークを付けて表示しています。マークの意味は次
の通りです。
この表示を無視して誤った取り扱いをすると、使用者が
死亡または重傷を負う可能性が想定される内容を示して
います。
この表示を無視して誤った取り扱いをすると、使用者が
傷害を負う可能性、または物的損害のみの発生が想定さ
れる内容を示しています。
本製品を安全にご使用いただくために、つぎの事項にご注意くださ
い。
電源について
●ACアダプターは、必ずAC15V、1.5A(ズ−ム AD-
0012)をご使用ください。指定外のACアダプターをお
使いになりますと、故障や誤動作の原因となり危険です。
●ACアダプターの定格入力AC電圧と接続するコンセント
のAC電圧は必ず一致させてください。
●ACアダプターをコンセントから抜く時は、必ずACアダ
プター本体を持って行ってください。
●長期間ご使用にならない場合や雷が鳴っている場合は、
ACアダプターをコンセントから抜いてください。
●ACアダプターのコードに重いものを乗せたり、ドアには
さんだり、無理に曲げたりしないでください。
使用環境について
G7.1utをつぎのような場所でご使用になりますと、故障の
原因となりますのでお避けください。
●温度が極端に高くなるところや低くなるところ
●暖房器具など熱源の近く
●湿度が極端に高いところや、水滴のかかるところ
●砂やほこりの多いところ
●振動の多いところ
通風のため、機器の周囲に隙間を確保してください。ま
た、通風孔を紙や布でふさがないでください。
取り扱いについて
●G7.1utの上に、花瓶など液体の入ったものを置かない
でください。感電などの原因となることがあります。
●G7.1utの上に、ロウソクなど火気のあるものを置かな
いでください。火災の原因となることがあります。
●G7.1utは精密機器ですので、スイッチ類には無理な力
を加えないようにしてください。必要以上に力を加えた
り、落としたりぶつけるなどの衝撃は故障の原因となり
ます。
●G7.1utに異物(硬貨や針金など)または液体(水,
ジュースやアルコールなど)を入れないように注意して
ください。
接続ケーブルと入出力ジャックについて
ケーブルを接続する際は、各機器の電源スイッチを必ずオフ
にしてから行ってください。本製品を移動するときは、必ず
すべての接続ケーブルとACアダプターを抜いてから行って
ください。
改造について
ケースを開けたり、改造を加えることは、故障の原因となり
ますので絶対におやめください。改造が原因で故障が発生し
ても当社では責任を負いかねますのでご了承ください。
音量について
G7.1utを大音量で長時間使用しないでください。難聴の原
因となることがあります。
使用上のご注意
他の電気機器への影響について
G7.1ut は、安全性を考慮して本体からの電波放出および外部から
の電波干渉を極力抑えております。しかし、電波干渉を非常に受け
やすい機器や極に強い電波を放する機器の周囲設置すると
影響が出る場合があります。そのような場合は、G7.1utと影響す
る機器とを十分に距離を置いて設置してください。
デジタル制御の電子機器では、G7.1utも含めて、電波障害による
誤動作やータの破損、消などわぬ事故が発生しねません。
ご注意ください。
お手入れについて
パネルが汚れたときは、柔らかい布で乾拭きしてください。それで
も汚れが落ちない場合は、湿らせた布をよくしぼって拭いてくださ
い。クレンザー、ワックスおよびアルコール、ベンジン、シンナー
などの溶剤は絶対に使用しないでください。
故障について
故障したり異常が発生した場合は、すぐにACアダプターを抜いて
電源を切り、他の接続ケーブル類もはずしてください。
「製品の型番」「製造番号」「故障、異常の具体的な症状」「お客様の
お名前、ご住所、お電話番号」をお買い上げの販売店またはズーム
サービスまでご連絡ください。
保証書の手続きとサービスについて
保証期間は、お買い上げいただいた日から1間です。ご購入され
た店舗で必ず保証書の手続きをしてください。
保証期間内の製上の不備による故障は無償で修理いたしますの
で、保証書を提示して修理をご依頼ください。
ただし、つぎの場合の修理は有償となります。
1. 保証書のご提示がない場合。
2. 保証書にご購入の年月日、販売店名の記述がない場合。
3. お客様の取り扱いが不適当なため生じた故障の場合。
4. 当社指定業者以外での修理、改造された部分の処理が不適当
であった場合。
5. 故障の原因が本製品以外の、他の機器にある場合。
6. お買い上げ後に製品を落としたり、ぶつけるなど、過度の衝
撃による故障の場合。
7. 火災、公害、ガス、異常電圧、および天災(地震、落雷、津
波など)によって生じた故障の場合。
8. 消耗品(電池など)を交換する場合。
9. 日本国外でご使用になる場合。
保証期間が切れすと修理は有償となりますが、き続責任を
持って製品の修理を行います。
このマニュアル将来必要となることがありますので必ず参照し
やすいところに保管してください。
MIDI は社団法人音楽電子楽器協会(AMEI)の登録商標です。
安全上のご注意/使用上のご注意
ZOOM G7.1ut
3
目次
安全上のご注意/使用上のご注意 . . . . . . . . . . .2
特長............ .... ..... .... .... ....4
マニュアルで使用する用語について . . . . . . . . . .5
各部の名称 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .6
接続............ .... ..... .... .... ....8
電源を入れる . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .9
クイックガイド 1
(プレイモード/マニュアルモードの操作) . 10
クイックガイド 2
(エディットモード/ストアモードの操作) . 12
パッチを選んで演奏する(プレイモード) . . . 14
パネル上の表示 . . . . . ......................14
パッチを選ぶ . . . . . . ......................14
音色を調節する . . . . . ......................15
エナジャイザーを利用する . . . . . . . . . . . . . . . . . . 16
足元でモジュールのオン/オフを切り替える
(マニュアルモード) . . . . . . . . . . . . . . . . . . 18
チューナー機能を使う
(バイパス/ミュートモード) . . . . . . . . . . . 20
クロマチックチューナーを使う . . . . . . . . . . . . . . . 20
その他のチューナータイプを使う . . . . . . . . . . . . . 22
パッチを作り替える(エディットモード) . . . 23
パッチの構成について . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 23
エディットモードの基本操作 . . . . . . . . . . . . . . . . 23
パッチ名を変更する . ......................26
パッチ/バンクを保存する(ストアモード). . 27
パッチを保存する/入れ替える . . . . . . . . . . . . . . . 27
バンクを保存する/入れ替える . . . . . . . . . . . . . . . 28
工場出荷時のパッチに戻す . . . . . . . . . . . . . . . . . . 29
エクスプレッションペダルを使う . . . . . . . . . 30
内蔵エクスプレッションペダルについて . . . . . . . . 30
内蔵エクスプレッションペダルにコントロール先を
割り当てる . . . . . . ......................30
内蔵エクスプレッションペダルを調節する . . . . . . 32
外付けエクスプレッションペダルを使う . . . . . . . . 33
ファンクションフットスイッチを使う . . . . . . 34
パッチのテンポを設定する . . . . . . . . . . . . . . . . . . 35
MIDI を使った応用例 . . . . . . . . . . . . . . . . . . 37
MIDI を使ってできること . . . . . .............. 37
MIDI チャンネルを設定する . . . .............. 37
パッチの切り替えを MIDI 経由で送受信する
(プログラムチェンジ). . . . . . .............. 38
ペダル/スイッチ/キーの操作を MIDI 経由で
送受信する(コントロールチェンジ). . . . . . . . . 41
G7.1ut の内部データを MIDI 経由で
送受信する . . . . . . . . . . . . . . .............. 44
その他の機能 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 46
ARRM 機能を使う . . . . . . . . . . .............. 46
パソコンのオーディオインターフェースとして
利用する . . . . . . . . . . . . . . . . .............. 48
USB 接続時のダイレクト出力をミュートする . . . 49
G7.1ut エディタ/ライブラリアンについて . . . . 50
ディスプレイのコントラストを調節する . . . . . . . . 50
エフェクトのつながり . . . . . . . . . . . . . . . . . . 51
ライブ演奏用音色とダイレクト録音用音色を
切り替える . . . . . . . . . . . . . . .............. 51
アンプセレクト機能を使う . . . . .............. 52
プリアンプセクションや WAH/EFX1 モジュールの
挿入位置を変更する . . . . . . . .............. 52
エフェクトタイプとパラメーター . . . . . . . . . 54
パラメーターリストの見方 . . . . .............. 54
COMP(コンプレッサー)モジュール . . . . . . . . . . 55
WAH/EFX1(ワウ/エフェクト 1)
モジュール . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 55
ZNR(ズームノイズリダクション)モジュール . . . . 57
PRE AMP(プリアンプ)モジュール . . . . . . . . . . . 58
EQ(イコライザー)モジュール . . . . . . . . . . . . . . . 59
CABINET(キャビネット)モジュール . . . . . . . . . . 60
MOD/EFX2(モジュレーション/エフェクト 2)
モジュール . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 60
DELAY(ディレイ)モジュール . . . . . . . . . . . . . . . 64
REVERB(リバーブ)モジュール . . . . . . . . . . . . . . 65
TOTAL(トータル)モジュール . . . . . . . . . . . . . . . 66
故障かな?と思われる前に . . . . . . . . . . . . . . 68
仕様 . . . . ... .... .... .... .... .... ....69
MIDI インプリメンテーションチャート . . . . . . . . 70
※WindowsおよびWindows XPは、Microsoft
Corporation の登録商標です。
※MacintoshApple Computerの登録商標で
す。
文中のその他の製品名、登録商標、会社名は、そ
れぞれの会社に帰属します。
文中のメーカー名、製品名は、各社の商標または
登録商標です。これらの名称は、音色の傾向を説
明する目的で使われているもので、株式会社ズー
ムとは無関係です。


Product specificaties

Merk: Zoom
Categorie: Niet gecategoriseerd
Model: G7.1UT

Heb je hulp nodig?

Als je hulp nodig hebt met Zoom G7.1UT stel dan hieronder een vraag en andere gebruikers zullen je antwoorden




Handleiding Niet gecategoriseerd Zoom

Handleiding Niet gecategoriseerd

Nieuwste handleidingen voor Niet gecategoriseerd